思い出の品々
実家がリフォームをするということでお手伝いをしに行ってきました
一度も引っ越しをしたことのない私の実家。
そして祖母が亡くなってから残った荷物を捨てていなかったこともあってか
それはもう、もの凄い物で溢れていました

まずは祖父母の家から。
流行の断捨離できれいさっぱり一部屋分のゴミにまとめました。
色々な思い出の品が出て来ました
その中からおもしろいと思ったものをピックアップ。
「24時間テレビの手ぬぐい」
祖父母と私が3人で踊った一番最後のステージ
出演者にくれるんですよね、これ。
私の手ぬぐいは、よくエプロンに引っ掛けて活躍してます

「一番最初のバレエシューズ」
何センチでしょうか、、、
ずいぶん履き込んだのか底がすり減って何センチかは確認出来ませんが手のひらよりも
小さい。大切に祖父母のタンスにしまってありました。

「 ? 」
なんだろう、、、
けどすごい名前が並んでたのでピックアップ。
祖父が(故)松旭斎広子先生と関係していたなんて、、、
っというよりも、私がマジック界に行ったことの方が祖父から言わせれば驚きだったかも。

「傘まわしのおじちゃん」
子供の頃、祖父の経営するダンススタジオに通っていらっしゃった2人のおじさんを
覚えています。
傘をまわしながらタップを踏んで、、、
どうしてこの方達は、こんなにまじめに稽古されるんだろうって。
大人になって知りました。
この方たちが鏡味仙之助さんと鏡味仙三郎さんだってこと、、、汗

「写真」
耳にタコが出来る程毎日聞かされる過去のパフォーマンス話に半ばうんざりしてたあの頃。
今はもう声もろくに出せないようなおじいさんになってしまった。
もう、あんな風に元気よく語ってはくれない。
あの時もっとちゃんと聞いておけば良かったなぁ。
今になって心から思う。

片付けを手伝いにきたつもりだったけど、なんだか色々な思いでと向き合った一日になったかな。
一度も引っ越しをしたことのない私の実家。
そして祖母が亡くなってから残った荷物を捨てていなかったこともあってか
それはもう、もの凄い物で溢れていました

まずは祖父母の家から。
流行の断捨離できれいさっぱり一部屋分のゴミにまとめました。
色々な思い出の品が出て来ました
その中からおもしろいと思ったものをピックアップ。
「24時間テレビの手ぬぐい」
祖父母と私が3人で踊った一番最後のステージ
出演者にくれるんですよね、これ。
私の手ぬぐいは、よくエプロンに引っ掛けて活躍してます

「一番最初のバレエシューズ」
何センチでしょうか、、、
ずいぶん履き込んだのか底がすり減って何センチかは確認出来ませんが手のひらよりも
小さい。大切に祖父母のタンスにしまってありました。

「 ? 」
なんだろう、、、
けどすごい名前が並んでたのでピックアップ。
祖父が(故)松旭斎広子先生と関係していたなんて、、、
っというよりも、私がマジック界に行ったことの方が祖父から言わせれば驚きだったかも。

「傘まわしのおじちゃん」
子供の頃、祖父の経営するダンススタジオに通っていらっしゃった2人のおじさんを
覚えています。
傘をまわしながらタップを踏んで、、、
どうしてこの方達は、こんなにまじめに稽古されるんだろうって。
大人になって知りました。
この方たちが鏡味仙之助さんと鏡味仙三郎さんだってこと、、、汗

「写真」
耳にタコが出来る程毎日聞かされる過去のパフォーマンス話に半ばうんざりしてたあの頃。
今はもう声もろくに出せないようなおじいさんになってしまった。
もう、あんな風に元気よく語ってはくれない。
あの時もっとちゃんと聞いておけば良かったなぁ。
今になって心から思う。

片付けを手伝いにきたつもりだったけど、なんだか色々な思いでと向き合った一日になったかな。
- 2011.02.26 Saturday
- private
- 21:21
- comments(0)
- -
- -
- -
- by